セカンドウィンド四日市練習会の無料体験を再開しています

初心者ランナーもシリアスランナーもまずはお気軽にご参加ください!
「どこかのランニングチームに入って練習したいけど、練習についていけるか不安」「どのようなメンバーがいるか確認してからチームに入りたい」・・・などとお考えの方はいらっしゃいませんか?
四日市のマラソンチーム「セカンドウィンド四日市」では、毎週火・金曜夜と土曜午前と週3回、走力別にメニューを分けて、下記内容で定期的に練習会を実施しています。
火曜日 19時から・・・チームスピード練習(中央緑地公園陸上競技場)
金曜日 19時から・・・個人課題補強練習(中央緑地公園陸上競技場) 土or日曜日 08時から・・・チームスタミナ練習(四日市各地のランニングコース) *原則火・金・土の練習会は毎月1回お休みとさせていただいています。 |
練習会にご参加いただいている方は、フルマラソン初完走を目指す方からサブスリーを目指す方まで走力もバラバラ。
また20代前半から60代の方まで幅広い年齢層の方が、住まいも桑名から松阪まで幅広いエリアにお住まいの方が、年齢や走力に関係なくフラットなつながりの中、レースでの目標達成という共通の目標に向かって練習を続けています。
そんなセカンドウィンド四日市で実施する練習会ですが、コロナ禍もだいぶおさまってきたということで、2022年10月より無料体験を再開しています。
メンバーには本当に気さくでいい方が多く、はじめてご参加いただいた方もほとんどが、すぐにその場の雰囲気に溶け込んでいただいています!
ただし価値観はランナーそれぞれということで、無理な勧誘等は一切ありません。
まずはお気軽に無料体験にご参加いただき、チームの雰囲気等をご確認いただいたうえで、じっくりと入会をご検討いただければ幸いです!
無料体験申込フォーム
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

合同会社ランシス代表社員|セカンドウィンド四日市代表|三重県ウオーキング協会普及指導部長
全国47都道府県のフルマラソンでのサブスリー達成と三重県の聖地巡り走破を目指しています。
フルマラソン自己ベスト:2時間45分39秒
国内旅行業務取扱管理者・神社検定2級・夜景観光士2級