1. HOME
  2. ブログ
  3. レース後こそやっておきたいウォーキングの「3つ」の効果

レース後こそやっておきたいウォーキングの「3つ」の効果

先日開催されたいびがわマラソンなどレース本番で頑張りすぎ疲労が身体に蓄積している方でも「頑張ったマラソンレース翌日にやっておくべきこと」で書かせていただいたとおり、軽くでも身体を動かしておいた方が疲労を身体から早く抜く事が出来ます。

ただレースで必要以上に脚を酷使した方にとってはジョギングはかなりキツいトレーニング・・・

そこで今回の記事ではジョギングよりだいぶ楽に実施できる「レース後こそやっておきたいウォーキング」について書かせていただきたいと思います。

 

●スポンサードリンク
 

ウォーキングは運動負荷が少なく、着地衝撃も抑えられるランニング初心者に最適のトレーニング・・・ですが日常より走っているランナーの方にとっても多くの効果が見込めるトレーニングと言えます。

 

そんなウォーキングで期待できる効果としては
1.走力維持の効果
2.疲労回復効果
3.フォーム改善効果
上記3つが挙げられます。

 

その一つ一つを見ていきますと・・・

1.走力維持の効果

ウォーキングではジョギングなどランニングほどの運動効果は見込めません・・・が身体への負荷が少ない分疲労がたまっていたり、軽い故障をしている際でも実施する事ができます。

運動効果は少ないと言っても速く歩けば心肺も基礎的な筋肉も鍛える事は十分可能、またゆっくりでも長時間歩けば脂肪も燃焼され体重維持も可能。

基礎的な体力を維持する上では十分な効果が見込めます。

 

2.疲労回復効果

ウォーキングを実施すると血流がよくなり、体内に蓄積された疲労物質が抜けやすくなります。

がんばったレース後には身体に予想している以上の疲労物質がたまっているので、疲労を貯め込まずに血流をよくできるウォーキングはレース後の疲労回復に最適なトレーニングと言えます。

 

3.フォーム改善効果

身体をゆっくりと動かして実施するウォーキングは、一つ一つの身体のパーツの動きをじっくり確認しながら実施する事ができます。

「背筋を伸ばす」「肘を後ろにひく」「つま先はまっすぐ」「左右のバランスを均等に」などといったランニングフォームづくりの基本は、たまにこうしたゆっくり動きで動作を確認しながら実施する事も大切です。

そんなゆっくしした動きで実施できるウォーキングは、疲労が蓄積され走るのが少しキツいレース直後の時期こそ実施しやすいタイミングととらえて、レース後こそ積極的に行ってみるようにしましょう。

 

以上のようにレース直後にウォーキングを実施する効果について書かせていただきましたのですが、レース直後くらいは走る事を忘れて過ごすのも、かえってランニングを長く継続する秘けつとなり得ます。

せっかく頑張ってきたトレーニング効果を維持したい、またレースが終わって「さらに速くなりたい」と前向きな気持ちになった方も、少し気持ちを抑えて「ウォーキングを実施する事も今後の走力向上のため」ととらえてレース後は積極的にウォーキングを取り入れるようにしてみて下さい!!

 

●スポンサードリンク
 

関連記事