1. HOME
  2. ブログ
  3. ランニングでよくある「ひざ」の故障の症状は?

ランニングでよくある「ひざ」の故障の症状は?

レースシーズンも本格化してくるとどうしても練習を頑張りすぎるため、故障のリスクは大きくなりがちです。

中でもランニングで最も大きな故障のリスクが伴うのがひざの痛み。

 

そこで今回の記事ではランニングを長く続けるためにできれば避けたい「ひざの故障にはどのようなものがあるか?という事について書かせていただいています。

ランニングでよく起こるひざの故障の症状には

1.ランナーひざ・腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)
2.ジャンパーひざ・膝蓋靭帯炎(しつがいじんたいえん)
3.鵞足炎(がそくえん)
4.  膝半月板損傷(ひざはんげつばんそんしょう)
5.変形性膝関節症

の5つがあります。

 

その一つ一つを見ていきますと・・・

1.ランナーひざ・腸脛靭帯炎

走る時になるとひざの外側が痛む症状で、ランニング初心者の方や長い距離を走る練習を始めたばかりの方によくある症状です。

またO脚の方やランニングの着地の時に足の裏の外側を強く踏み込む傾向がある方にも起こりやすい症状と言えます。

 

2.ジャンパーひざ・膝蓋靭帯炎

階段を上る時にひざの前側が痛む症状で、身体の上下動の大きい弾むような走り方をする方や身体のかたい方、そして下りを速く走りすぎる方に起こりやすい症状です。

 

3.鵞足炎

走り終わった後ひざの内側が痛む症状で、内股で走られる方やX脚の方に起こりやすい症状です。

 

4.  膝半月板損傷

ひざを曲げ伸ばしすると痛む症状で、過度の走り込みを急に行った方に起こりやすい症状です。

 

5.変形性膝関節症

立ち上がる時や走りはじめ、階段をおりる時にひざの内側が痛む症状です。

中高年の方に多い症状で、O脚の方も注意が必要です。

 

以上のようにランニングで起こりやすいひざの故障について書かせていただいた訳ですが、いずれの故障も放置しておくと深刻な症状になる可能性もあります。

そんなひざの故障、そして深刻な症状になることを防ぐためには対策が不可欠。

その対策については各症状別に別の記事で後日書かせていただきたいと思います!!

 

●スポンサードリンク



 

関連記事